何とか2枚の襖の張り替えを終えた。
![]() |
| 張替え後(右の白い襖) |
・
・
以前の襖は、劣化した色だったので、張り替えると印象が良くなった。大変だったが、襖枠の塗装も行って良かった。手間をかければ、それなりの出来になる。それと、今回はアイロン襖を使ってみたが、思ったより面倒(浮きが出る)で、糊付き壁紙の方が楽だった。
![]() |
| 張替え前 |
![]() |
| 真鍮釘にした |
![]() |
| 以前の襖(汚れている) |
まだ、注文した「取っ手」が届いていないので、仕上げ作業が残っているが、「取っ手」の取付は簡単だ。でも、「取っ手」は思ったより高く、660円×4個だ。
後、押し入れの襖が3枚あるのだが、作業が大変なので(3日ぐらい必要)、張替えでは無く、襖を取り外してカーテンに取り替える事にする。
https://amzn.to/4pZCUK4 → 真鍮釘(38mm)
https://amzn.to/3WvrrV0 → ふすまの取っ手(50mm)




0 件のコメント:
コメントを投稿