2023年9月18日月曜日

天塩遠征

 遠くの天塩町にもガンダムのマンホールカードがある。電車輪行で幌延町まで行き、幌延→天塩→パンケ沼→豊富→兜沼のルートを自転車で走る事にした。走行距離は85kmぐらい。


オロロンライン、右はオトンルイ風力発電所

朝は曇りで、ちょっと霧が出ていた。晴れの予報に期待して、輪行で幌延駅へ向かった。


朝一番の5:54発の電車で、兜沼を出発

途中の駅で、停車位置を50cmほど過ぎるトラブルがあったが(原因は朝露?)誰も乗り降りする人が居ないので、そのまま出発していた。


幌延駅、晴天だ

幌延のコンビニで朝飯。出発時間が早いので、この日は弁当を作らなかった。少し走ると、何処にでもある北緯45度の標識。道北には、この手のモニュメントや標識が沢山ある。


北緯45度通過点

天塩に着いたが、まだカード配布時間前。休憩がてら時間調整。まずは、「かけ橋」カードをGet。あまり面白みの無いカードだが、無償配布だし貰っておく事にしたのだ。

北海道かけ橋カード、天塩河口大橋

次のお目当てのガンダムカードを貰いに市役所へ。扉を開けようとしたが鍵がかかっている。そうか今日は土曜日だった。(-_-;) でも、土日休日は守衛所で配布しているを思い出し、事なきを得た。

天塩川歴史資料館とガンダム

天塩町の道の駅には、マンホールがあった。

ドムと天塩川河川(かせん)公園

ロコンとてしお

目的を達したので、後は兜沼までサイクリング。まずは、オロロンラインを通り幌延ビジターセンターまで。


「かけ橋カード」の「天塩川河口大橋」


利尻は雲に隠れつつある

風力発電所と市販弁当の記念写真 

途中のサロベツ川には、漁船が多く停泊していた。「シジミ漁」の船らしい。そういえば天塩は「しじみラーメン」が特産だ。

汽水なのでシジミが採れる

ビジターセンターに着いた時は、汗びっしょり。しばらく2階で休憩した。近くの展望台から眺める景色は雄大だった。

ビジターセンター

展望台

ビジターセンターの遊歩道を散策した後、パンケ沼へ。条件が良ければ、沼の向こうに利尻が見えるのだが。

パンケ沼にて

帰路の途中、下沼駅近くで「湧き水」を見つける。サロベツ権左衛門と言うらしい。水質管理が心配だったので、ひと口だけ飲んでみた。あまり冷たくない。

湧水 サロベツ権左衛門

兜沼近くのビューポイントで、また利尻を見る事が出来たが、それほど良い景色では無かった。







0 件のコメント:

コメントを投稿