2010年12月31日金曜日

QUICK ADAPTER

早く年賀状を書かなくてはいけないのだが、ブログを投稿してしまっている。
試験の前日に、勉強以外の何かをしてしまう逃避行動と同じだ。
人は道理では動かないという良い例である。

さて、お題であるが、輪行やチェーン洗浄に便利らしい「QUICK ADAPTER 」を購入したので、その感想をまとめた。
QUICK ADAPTER
一見、クイックリリースのようだが、輪行時のエンド金具である。
台湾のパーツメーカ(Mr.control)の製品で、日本のアキワールドが代理店の様だ。


ロード(130mm)/MTB(135mm)の両方に対応している。
最初はMTB用のスペーサが付いているので、添付されているロード用のスペーサに交換する必要があるが、その説明書がどこにも無い。

クイックを外して、暫し品物を眺めていると、六角レンチが入る穴が、両端にある事に気がついた。6mmの六角レンチを両端に嵌めて、エイやと回すとスペーサ部分が突然回りった。これでスペーサを交換できる。

バラバラにした処
赤いタグの様な物は、ディスクブレーキ用のパッドである。ホイールを外した状態でパッドを入れないでブレーキを引くと不具合が発生するらしい。

自転車を逆さまにして取付けた様子

アダプタのスプロケ?部分は横に可動するが、ギア位置は一番重い処から3~4段戻した辺りが良さそうだ。位置が合わないと、うまくチェーンが入らないので要注意。

私はいつもチェーンクリーナー(サイクロン)でチェーン掃除をするが、どうしてもホイールに洗浄液が飛んでしまうので、改善したいと考えていた。これで良かろうと思っていても、何か勘違いがありうまく行かないのが世の常であるが、今回は予想通りうまくいった。

エンド金具

輪行用にオースリッチのエンド金具を使っているが、径が合わないので穴を広げアダプタが入る様にする。持っていた電動ドリルが役に立った。アルミは結構簡単に加工できる。穴を広げた後は、怪我をしないようにヤスリで縁を削る。

輪行のために

木の板を付けているのは、安定性を増すためと、アウターケーブルの保護の為である。


 -- 参考になる投稿 -- 

輪行のノウハウ

チェーンの掃除

0 件のコメント:

コメントを投稿