ステム上部の六角ボルトの穴が錆びてしまった。穴が上を向いているので、雨水などが溜まり易く、錆びやすいのた。雨水が入らない様に蓋をすれば良いと考え、蓋を作ってみた。
![]() |
| 完成! |
・
・
まずは、錆び落とし。
![]() |
| 固まると、透明→茶色っぽいくなる |
こんな要領で、何個か蓋(キャップ)を作ってみた。
![]() |
| 大きさは、バラバラ |
このままだと、何か格好が悪いので、カッターで余分な箇所を切り、切断箇所に半田ゴテを近づけてみたらツルツルになった。その後、自転車のフレーム補修に使っている、車用の塗料を塗ってみた。
![]() |
| 乾燥中 |
最終的には、最初の写真の様になり、あまり違和感が無い様になったかな? それと、ボトルキャップはNITTO(日東)から製品が発売されているのだが、4ケで\2,550円と高いのだ。しばらく、これで様子を見よう。
補修用のタッチペン → https://amzn.to/4bAzIfx






0 件のコメント:
コメントを投稿