2025年9月1日月曜日

久々のベッド

 7月3日、使ってたベッドを粗大ゴミに出した。以後、コットや簡易ベットで寝る日々が続いていたが、リビングの壁紙張り替えが済んだので、新しいベッドを購入。 約2ヶ月ぶりに、ベッドで寝る事が出来た。


新しいベッド

2025年8月31日日曜日

コーキング

 壁紙貼りはまだ残っているのだが、来週から業者リフォームが始まるし、壁紙のコーキングを行う事にした。これを済ませないと、リビングに家具を配置出来ないのだ。


まずは、マスキング

2025年8月29日金曜日

高級魚

 山口県は海が近く高級魚も多い。日持ちしない魚が多いので、関東のスーパーは殆ど見かけないが、宇部市の鮮魚店やスパーでは普通に売っている。


マナガツオ

2025年8月28日木曜日

壁の下地がスタッド(軽量鉄骨)だった

 以前、住んでいたマンションは、室内の仕切り壁の下地が木材だったので、てっきり新居も同様だと思っていたら、なんとスタッド(軽量鉄骨)だった。 下地が木のつもりで、木ネジを入れてみると、途中で止まって進まない。カチカチ音がするし、もしや金属?


こんな感じらしい


2025年8月27日水曜日

浴室のタイルの目地が白だった!

 先日購入した、ワイパーでタイルの水滴を拭き、クエン酸水を吹きかけ、ラップをかけて数時間放置。 クエン酸をシャワーで流すと、少し黒っぽい水が流れた。 汚れが落ちた?


目地の色が白い!

2025年8月26日火曜日

吸水ワイパーは便利だ

 浴室の床は、白い跡が目立つ水垢が溜まり易い。 新居の浴室の床はタイル張り、劣化による変色が無いのは良いが、水垢が目立ち易い。 水滴を雑巾で拭いても良いが、腰が疲れるし濡れた雑巾を絞るのも面倒だ。


吸水ワイパー、簡単に絞れる


2025年8月25日月曜日

壁紙貼りが上達

 日々、壁紙を貼っているので、徐々に技術が向上している様だ。 体が覚えたという事だろうか? メートル数だと、横幅で20mは貼っている。


レンガ調の壁紙は完了