2025年8月31日日曜日

コーキング

 壁紙貼りはまだ残っているのだが、来週から業者リフォームが始まるし、壁紙のコーキングを行う事にした。これを済ませないと、リビングに家具を配置出来ないのだ。


まずは、マスキング

コーキングとは壁紙が合わさる箇所(隙間)を、目地材で充填する作業だ。慣れている人はマスキング無しで作業するが、私は以前からマスキングしてからコーキングする様にしている。

目地材を多めに出したり、少なく出したりする事があるが、マスキングすると、色々とリカバリ可能なのである。

和室が終わったので、次はリビングだ

マスキングの欠点は、大量にテープを消費する事で、今日だけで4ヶ使い切ってしまった。テープの長さは18m、70m弱の長さをコーキングした計算になる。

大量のテープ(ゴミ)

テープの在庫が無くなったので、今日の作業は終了。買い物がてら、ホームセンターへテープを買いに出かけた。


今日の刺身は、「いさき」



https://amzn.to/4g6Sbo2 → ジョイントコークA

https://amzn.to/464bERB → コーキングヘラセット






0 件のコメント:

コメントを投稿