2025年9月7日日曜日

玄関廊下の照明器具の交換

 玄関の廊下の照明器具、これも昭和感が漂う古い照明なので、シーリングライト(人感センサー付き)に交換した。


明るすぎたかも(1,600lm)

交換前

暗いし、デザインが古いし、機器も古いので交換した。 このタイプの照明器具の交換は2回目。手慣れた感じで、順調に作業を進めた。


照明器具を外して、配線を出す


ベース金具をネジ止め

取付部に配線(差し込み)し、ネジ止め

感度が心配だった人感センサーも動作は問題無し。深夜の小用もこれで安心だ。

今日の刺身は「カジキ」。これも初めて食した。やや淡泊で、そこそこ美味しい。今回はワサビ醤油で食したが、塩とオリーブオイルや、「美味しんぼ」の様にマヨネーズをかける食べ方もある。

カジキ刺身


https://amzn.to/46947Rg → 1600lm 人感センサー付き

https://amzn.to/468BNie → フル引掛ローゼット 








0 件のコメント:

コメントを投稿