2021年12月24日金曜日

エンド金具を買い替えた

 10年以上使っていたオーストリッチのエンド金具の傷みが激しくなった。穴も大きくなり、全体的に変形も激しく、折り畳むことが出来なくなってしまったのだ。やはり飛行機輪行は、ダメージが大きいのかな?

傷みの激しいエンド金具

変形で折り畳みNG

2021年12月21日火曜日

100リットルのバックは、めちゃ入る

毎年、夏の北海道旅行を始めてから、来年で10年目になる。いわゆる一つの節目を迎える事になる。そこで、来年は滞在型の旅行では無く、毎日移動しながら(雨の日は例外)北海道の海沿いの道を時計回りに、走ってみようと思う。初心への回帰である。

その為、年末だというのに、色々と策略を練っており、そのひとつとして大容量のバッグをトレーラーに積む方式で旅行しようと決めた。Amazonでバッグを探してみると、防水では無いのだが100リットルの大容量でありながら、¥1,999円と格安のバッグを見つけ、ポチッとした次第である。

トレーラーに載せてみた

2021年11月13日土曜日

脱メタボに成功

 先日、特定健康検査の結果が出た。10数年ぶりに「非該当」、やっとメタボを脱出する事が出来た。その原因は、「糖質OFF」だ。

祝い!脱メタボ

2021年10月24日日曜日

レトロジャージ

 部屋のインテリアに良いかなと思い、自転車のレトロジャージを注文した。正規ブランドは値段が高いので、中国製のレプリカをAmazonで注文した。数年前にもPanasonicがツールに参戦していた頃のジャージを注文している。

今回、注文したジャージ

2021年9月9日木曜日

2012年北海道旅行の動画が完成

 今年の北海道旅行の動画が出来た。雨が少なかった分、色々な処に出かけたので、動画の時間が通年より長くなり、前編と後編に分けてUPする事にした。というのも、動画のサイズが4ギガを超えてしまい、動画ソフトで再生すると、4G付近で再生が止まってしまうのだ。

それと、今回も沢山写真を撮ったのだが、満足のいく写真は2枚だけだった。天候と風景と撮影技術、諸々の条件が揃わないと、良い写真は出来ない。

マイルドセブンの丘


2021年8月24日火曜日

北海道は暑かった

 今年の自転車旅行は、旭川市の10数km南に位置する東川町のキトウシキャンプ場に滞在した。初日から35℃近い気温で暑かった。そして、数日後には旭川で観測史上初の高い気温となる37.6℃!! しかも、北海道なのに全国で一番気温が高かったのだ。これじゃ避暑に来た意味が無い。

夜は20度以下に下がるので、都心の熱帯夜と違いよく眠れるのだが、クラー無しで連続の35℃超えの日々は体に堪える。近場の景勝地を走った後は、町の図書館で涼む日々が続いた。かと思えば、数日後には最低気温が10℃以下になるなど、寒暖差が大きかった。


天候の推移


そんな天候だったが、雨が殆ど降らなかったのは良かった。雨の日でも風が弱く悪天候と言える日は無かったと思う。印象に残ったのは美瑛の丘の風景と、旭岳山頂からの眺めだろうか。

旭岳山頂から当麻岳と安足間岳を望む

2021年7月24日土曜日

コロナワクチン接種(2回目)、副反応

 一昨日の昼、2回目のコロナワクチン接種を受けた。会場のスタッフ達もすっかり慣れた様子で、1回目よりスムーズに接種が終わった。打ち終わった直後から、少し痛みが左腕に、ほんの僅かだが眩暈の様な(気のせいかも知れないが?)

夕方頃から、腕の痛みが増し、腕を下にして寝返りを打てなくなった。翌朝、起きてみると、何か調子が悪い、発熱はしていない様だが、薄い膜がかかったみたいだ。これが、倦怠感?

これが倦怠感?

2021年7月13日火曜日

旅行の荷物

 北海道旅行の出発が近づいてきたので、キャンプ場に送る荷物のチェックと梱包確認を行った。

宅急便で送る荷物

2021年7月3日土曜日

コロナワクチン接種(一回目)、思ったより痛い

 一昨日の昼、コロナワクチンの接種(1回目)を受けた。注射自体は、少し「チクッ」って感じであまり痛く無いのだが、夕方くらいから痛みが出始め、深夜には肩を下にして寝返りが打てない様になり、翌朝には、肩の高さまで、腕を上げれない様になった。


筋肉注射は、三角筋のど真ん中!

2021年6月25日金曜日

大田区、接種券

 北海道自転車旅行の前に、コロナワクチンの接種を受けたいと思っていた。でも、私の住む区は7月下旬~とかの対応、ワクチンは1回でも効果があるので、1回目を旅行前に注射け、2回目は戻って来てからと考えていたが、区は接種票の前倒しを発表した。6/22発送となったのである。

早く受けたいので、日々郵便箱を確認していたのだが、無い!無い!無い!無い!無い!無い!実際の発送処理は6/23、私の処に届いたのは6/25であった。区も間に合わないなら正直に公表して欲しいものだが、ある区議員が真実をバラシてしまったのには、笑止である。https://go2senkyo.com/seijika/20436/posts/262705

2021年6月14日月曜日

キャンプの枕遍歴

 キャンプでの睡眠に枕は欠かせない。自転車で毎日移動しながら、北海道のキャンプ場に泊まっていた頃は、寝袋の収納袋に衣服類を詰め込み、枕の替わりにしていた。その後、キャンプスタイルが滞在型キャンプになり、キャンプ道具も宅急便で送る様になり、軽量化にこだわる事が無くなってきたので、サーマレストの携帯枕を購入した。


最初に買った枕

最初は、よく膨らんで寝心地も良いのだが、頭の重みで徐々に潰れてしまい、高さが低くなってしまう欠点があった。そこで、次に試したのは、旅行用の空気枕である。

2021年6月4日金曜日

自転車用のタイツを新調した。

 今まで使っていたパールイズミの2283D コールドブラックタイツ[メンズ](2017年7月購入)の劣化が目立ってきたので、新しいレーパンを買うことにした。 現在は2021年6月、約4年で寿命となった。まあ、ポリウレタンの寿命は2~3年ともいうし、妥当な処だろう。


古いタイツ、茶色く変色、擦り切れている

2021年5月30日日曜日

糖質OFFの悩み

 以前、糖質OFFを続けると、ミネラルが不足しがちになり、睡眠中に足が攣る事が多くなるという投稿をしたが、それ以外にも悩みがある。それは、固いお通じ。大便のときに、かなり力む場合もあり、とても肛門に悪い。

理由は、食物繊維の不足。糖質OFF(炭水化物カット)では、食物繊維が多く含まれるパンやパスタ、白米などはNG、それで必然的に便が固くなるのである。野菜(人参やブロコッリー)は沢山食べているのだが、それでは足りない様だ。

そこで、試したのが「難溶性デキストリン」だ。

人体の消化酵素では分解できない結合が含まれる!

2021年5月29日土曜日

大友克洋の「AKIRA」は、まだまだ人気だ

 AKIRA 第1巻は、1984年9月21日発行、そして第6巻(最終話)が、1993年3月23日発行された。28年前の漫画なのに、重版が続き、今でも根強い人気がある。さて、そのAKIRAであるが、全6巻をオークションに出品してみた。


AKIRA 全6巻

2021年5月22日土曜日

毎月、約1kg痩せるようだ。

 今年の2月上旬から糖質OFFを始めた訳だが、毎月約1kg程痩せている感じである。当初は74.5kgあった体重が、今では70.5kg前後。運動の後は、69kg台のときもある。おかげで、ウエストのクビレも実感できるようになった。

効果があると、あまり辛さを感じない。健康診断で高かった血圧(高い値が150前後)も、今では130前後まで改善した。この分だと中性脂肪の値も改善しているのでは無いだろうか?

あくまでもイメージってことで。


最近の、マイブームは自家製の焼き豚(チャーシュー)だ。

2021年4月17日土曜日

やっぱり、Brooksのサドルは人気がある

 15年くらい使ってきたBrooksのサドル、スワロー(チタン)で長距離を走ると、お尻が痛くなってきた。サドルのヘタリが原因だろうか? 

2011年の四国自転車旅行の際、大雨のときにサドルカバーを付けないで終日走っていたら、サドルの革が「べろーん」と伸びてしまった。その影響もあり、現在はテンション調整ボルトが限界近くになっている。そしてサドルも歪んでしまっている。そんな訳で、現在はランドナーに付けていた幅広のBrooksサドル (B17 スタンダードサドル)をロードに移植していて乗っている。

もう、古いスワロー(チタン)を使う事もないので、ヤフオクに出品してみた。


BROOKS B15 Swallow Titanium Brown

2021年4月13日火曜日

少し気が早いが、今年の夏は北海道の東川町だ

まだ4月だが、今年の夏の北海道旅行の計画を考え始めている。今年は久しぶりに内陸を選んだ。そこは、北海道上川郡東川町である。


2021年3月16日火曜日

「足がつる」のが治った

 糖質OFFで食生活が変化した事が原因でミネラル不足になり、寝返りで「足がつる」ことが頻発していたのだが、食事の内容を見直す事で改善した。



2021年3月3日水曜日

甘い匂いの尿

 随分前から、尿から甘い匂いがするようになった。鶏でダシをとった時の様な匂いだ。鶏モモ肉を毎日食べているのが原因かと思っていたが、どうやらケトン体の様だ。



2021年3月2日火曜日

寝返りで足が「つる」

 最近、寝返りをうつ時に足がつる事が増えた。毎日という訳では無いが、以前より回数が増えたのは間違いない。続けている糖質OFFとの関連を調べてみたら、食生活の変化でミネラルが不足し、足がつり易くなる場合があるらしい。

納豆を食べよう

2021年2月4日木曜日

朝食

 糖質OFFを徹底する為、朝食にお米を食べるのを止めた。朝から肉を食べるのは気が進まないので、野菜中心のメニューである。新しく追加した野菜はブロッコリーだ。茹でると、栄養が湯に流れ出てしまうらしいので、蒸すことにしている。

蒸したブロッコリー

2021年2月2日火曜日

発熱するとコロナ?

 今年のインフルエンザ患者は例年の1パーセント弱?らしい。事前の、高齢者に対する予防接収は何だったのか?と思ってしまうが、あの時点では私も妥当な策と考えた。既存の思考を突破しない駄目だなー。

さて。ここ数日微熱があった。最高でも36.7℃。一般的には平熱だが、私の平熱は36℃なので、ちょっと熱があると感じてしまう。


当然、コロナ?って連想してしまう。

2021年1月24日日曜日

油断してたら、体重が増えた

 最近は寒いし、お臍の脂肪も順調に減っている様子なので、油断して体重測定を怠っていた。一昨日、久々に体重計に乗ったら!

  • 体重 74.1kg
  • 体脂肪率 21.5%
  • 内臓脂肪 14.5
に悪化していた。 以前に測定したときの体重は71kg、順調に減っていたので安心していたのだが、油断は禁物。気を引き締めて糖質制限を続けよう。

餃子は一度に四個まで!


2021年1月10日日曜日

今年は糖質制限を続けるぞ!

 昨年、健康診断で血圧が高い結果が出た。今までは130前後だったのが150程に上がったのだ。問診で医者と話したが、どうやら「菓子パン」の糖質と塩分が原因らしい。

省みると、近所のスーパーの「ベーカーリー」コーナーで、ほぼ毎日色んなパンを食べていた。お気に入りは、「クルミパン」、「クロワッサン」、「アップルパイ」等・・・ パン類は塩分と糖質が多く、GI値も高い。年齢と共に血圧は上がるらしいが、急な血圧UPの原因は、「菓子パン」だろうか?

糖質制限=「炭水化物を減らる」という事なのだが、ご飯や麺類やパン類を断つとなると、肉類中心の食生活になり、食費がUPするのが難点だ。比較的安価な「鶏肉」を主体としつつ、完全な糖質OFFではないので、餃子とかも食べる事にしよう。(餃子は皮に糖質がある)

オーブンレンジで作る手羽元