2019年11月7日木曜日

稚内の「赤れんが通信所」の修復に協力しよう

先日、達筆の葉書が届いた。
何だろうと思い、裏返すと稚内の「赤れんが通信所」修復のクラウドファンディングの募集だった。3年前に稚内の「赤れんが通信所」を訪れた際に、記帳していたので、それで葉書が届いたのだ。

クラウドファンディングで募金するのは初めてだったが、その趣旨に賛同し微力ではあるが(1,000円)寄付をした。


2019年9月25日水曜日

海外通販で買った靴が届いた

海外通販でMerlin Cycle(英国)から買った自転車用シューズが届いた。消費税や関税を心配したが1万円以下ルールが適用され免税となった。

金具も取説もシールも付いていた

2019年9月13日金曜日

今年の夏の自転車旅行の動画が完成

今年の夏の自転車旅行の動画が出来た。私はいつも動画作成にCorel社のVideoStudioを使っている。持っていいたバージョンは「X9」と三世代前の古いアプリだったので、「2019」の最新バージョンにアップグレードした。その為か、動画ファイル作成が速くなったし、作成したDVDも前のバージョンより、質が良い様に思えた。


【2019年 北海道自転車旅行 in 稚内】


URLは↓
https://youtu.be/0AeVgqeZhdc

お暇な時に楽しんで頂ければと。

2019年9月12日木曜日

自転車シューズの海外通販

10年以上使ってきたシマノのMTBシューズが、ボロボロになったので買い替えることにした。昔も海外通販でシューズを買ったのだが、半額近い価格だった。ネットで探してみると、有名どころの通販サイトではシマノのシューズを販売していない事が分かった。どうやらシマノから圧力がかかったらしい。

さらに検索してみると英国の「Merlin Cycle」なら、シマノのシューズを買えることが分かったので、早速「ポチッ」とした次第である。
Shimano MT3 SPD Touring Shoes

このシューズは限定モデルらしく、国内ではあまり流通していない様だった。良い買い物をしたと思っていたが、海外通販の場合、関税+消費税 がかかるのだ。

2019年9月9日月曜日

山行は五本指靴下で

山歩きをすると、いつも足の指にトラブルが起きた。「指と指の間」や「踵の上」の靴ズレ、そして親指の爪が黒くなってしまう症状である。インソールをスーパーフィートにしたり、靴下をスマートウールにしてみたりと対策をしてみたが、どれも効果はいまひとつだった。

スマートウールの靴下がへたってきたので、靴下を新調しようと思い捜しているとき、五本指の登山用靴下を見つけた。蒸れないらしいし、ダメ元で試す事にした。ちなみに、五本指靴下を履くのは初めてである。

finetrack  メリノスピンソックスアルパイン5本指レギュラー


2019年9月5日木曜日

トレーラーでテン泊

先日、初日は上高地の横尾野営場にテン泊、翌日は涸沢カールのピントン、三日目に帰宅。という山行を知人と二人で行った。上高地バスターミナルから横尾野営場までは、距離約10km、標高差120mである。この標高差であれば、自転車用のトレーラーにザックを積んで引いて歩けるのでは? と思い調べてみたところ、アウトドア用車椅子で横尾野営場まで行ったというブログを見つけた。それなら、何とかなりそうだと考え、試してみることにした。

重いザックも楽ちんだ

2019年8月30日金曜日

稚内は寒かった

31日間の稚内自転車旅行を終えた。
今年の夏は北海道でも30度超えの真夏日が多かったが、稚内だけは例外、涼しいというか寒い日々が多かった。そのため、あまり遠出できず、体重もあまり減らなかったのは残念だった。

日々の日照時間と主な行動

2019年7月18日木曜日

今年の夏は稚内

今年の夏は稚内の森林公園キャンプ場に滞在し、礼文島や利尻島などに行くつもりだ。森林公園キャンプ場は車中泊の人々のマナーの悪さ(駐車場の場所取り、洗面所での歯磨き等)が嫌で避けていたのだが、駐車場から遠く離れた場所にテントを設営すれば我慢できと考えたのである。なんといっても、立地が良いのだ。(スーパー、温泉、郵便局、離島、JR等)

そして、今回は二つのテントを用意する事にした。こんな贅沢をすると、「もはや、自転車旅行の荷物では無い」と批判を浴びそうだ。

手前が滞在用、奥が遠征用

2019年5月14日火曜日

石垣島旅行の動画が完成

石垣島から戻り、3週間ほど経った。しかし、海を見れば思い出し、山を見ても思い出す。これが噂の八重山病だろうか?

さて、今回も旅行の様子を動画にまとめた。自分で言うのも何だが、今回の動画は今までの中で一番の出来かも知れない。(手前味噌だが・・)お暇な時に、見てみてください。



2019年5月3日金曜日

もう、新しいMSRのテントは選ばない

2012年から、愛用してきたMSRのテント、初代のNOOK→ハバハバNXと使ってきた。しかし、ハバハバNXは、あまりにも紫外線に弱い。何度も破れ、その都度縫って修理してきたが、石垣島旅行で修復不能なくらいに破れた。もう、MSRのテントを新しく買うのは止める事にした。

また、破れた。ちょっと押しただけなのに


2019年4月25日木曜日

石垣島からの帰還

一か月の石垣島旅行を終え、帰宅した。

今回の旅行は、中々大変というか今までとは違う感じだった。石垣島は4月でも南国、夏の北海道とは色々な面(気候、風土、人々など)で違いがあり、感動する時もあれば、困惑する時もあったのである。

羽田空港から連絡バスで帰宅

2019年3月18日月曜日

キャンプ道具をDIY

塩や胡椒の調味料は、百均の収納BOXに入れて使っていた。箸やナイフなども入れていたのだが、滑って倒れてしまって、取り出すのに面倒な事が度々あった。そこで、一念発起、工夫を重ね出来上がったのが、吊り下げ収納可能な調味料BOXである。

菜箸やしゃもじ等を、掛けれる優れものだ!

2019年3月13日水曜日

荷物の積み方を再考

飛行機の荷物超過料金を節約する為、超過重量を10kg以下する荷物の配分を考えてみた。そうすると、ザッグ(背負う荷物)が重くなり、機内持ち込み手荷物の総重量も規定の10kgを超えてしまう。持ち込み荷物の総重量のチェックは無いのだが、超過料金の節約を優先するあまり、背負う荷物の重量が増えるってのは、何か本末転倒の様な気がする。そんな訳で、再度荷物の積み方を再考した。

今回は、これで行こう!

2019年3月11日月曜日

荷物の運搬方法を決めた

春の石垣島旅行では、荷物を折り畳みコンテナに入れ「ゆうパック」で送る予定だった。キャンプ場から10km程先に郵便局があるので、「局留め」で送ろうと思ったのだ。しかし、石垣島は離島、ゆうパックは荷物の扱いが慎重で、陸送(海送)になってしまう可能性が大なのだ。これって、荷物が何時届くのかを確定しずらいのである。海が荒れると船便は欠航してしまうのである。そんな訳で12日前には発送しないと駄目かなー、と考えていた。

そんな時、飛行機の荷物超過料金の方が、ゆうパックより安い事に気が付いたのである!!

今回の旅行は、こんな積み方になる

2019年3月8日金曜日

色々と準備

石垣島旅行に備え、携帯用ポンプの動作確認を兼ねて、自転車用トレーラーのタイヤに空気を入れた。昨年夏に使ってから半年、すっかり空気も抜けていた。ママチャリだって半年も経てば空気も抜けるしね。トレーラーのチューブは米式なので、ポンプの取説を見ながら金口を仏式→米式に調整した。

空気入れの作業中

2019年3月2日土曜日

残念ながら、石垣島は自転車の盗難が多い

ちょっと、石垣島の治安が心配になったので調べてみた。すると、自転車盗難の頻度が多く、社会問題にもなっており、中学高校では「ツーロック運動」まで起こっている。北海道旅行では鍵をかけた事が無いのだが、石垣島の繁華街近辺は要注意の様だ。という訳で、今度の石垣島自転車旅行では「地球ロック」を敢行する事にした。

地球ロック用の鍵を新しく買った

2019年2月27日水曜日

Goal Zero Lighthouse Miniの感想(レビュー)

昨日、米国Amazomから商品が届いた。早速、電源を入れてみると、何と!数秒で灯りが消えてしまうでは無いか!! バッテリーのインジケータは、3つまで点灯していて4つ目が点滅、電池残量はありそうだが念の為に充電する事にした。

 そして、欠陥商品だった場合に備えて、返品方法を調べた。返品は出来そうだったが、EMSで米国に送るのは面倒くさい。こりゃ参ったなー。と思いつつ、再度電源の入り切りを試した。あれ!、今度は大丈夫そうだ。という事は、あの点滅は何らの異常のサインだったのかな?

左が新しいランタン、右はGENTOSのEX-1977IS

2019年2月25日月曜日

そろそろ、準備を始めよう

春の石垣島自転車旅行、出発の時が近づいて来たので、そろそろ真面目に準備を始める事にした。いままでも少しづつ情報を集めていたのだが、本格的に始動開始だ。まずは、「充電事情」を調査してみた。

今回、泊まるのは石垣島の「伊野田オートキャンプ場」を予定している。AC100V付きのテントサイトもあるが、そんな贅沢は出来ない。タブレットやカメラ、ランタン等の電気製品の充電方法の目途を付けておかないと、現地で立ち往生する事になる。



2019年2月20日水曜日

思ったより小さかった

雨が降った時、テント全体をカバーしたいと考え、大きなタープを買った。先日、河川敷で試し張りをした処、大きな勘違いに気づいた。テントの横幅が2.13m、タープの横幅が3mなので、充分な大きさだと思っていたのだが、タープは屋根の様に三角形になるので、平面の寸法より横幅が狭くなるのである。
こんな感じで、充分な大きさだと思ったのだが....

実際はこんな感じになった

2019年2月13日水曜日

キャンプ用のランタンを買い替えた

キャンプで使うLEDランタンは単三電池で動作するので、電池が少なくなってきたらモバイルバッテリーで充電していた。この方式って無駄がある。LEDランタンをモバイルバッテリーで充電できれば、電池が要らないのだ。

現状では、電池を充電する必要がある

10年程昔は、USB充電が普及していなかったが、今や何でもUSB充電、って事でLEDランタンもUSB充電対応にする事にした。といっても、私が電池式のランタンを改造してUSB対応にする訳では無く(頑張れば出来るかもしれないが)、市販品を買うのであるが。

選んだのは、「Goal Zero Lighthouse Mini 」である。

2019年2月3日日曜日

35年ぶりのアコギ

古いクラシックギターの弦を張り替え、15年ぶりかな。久々に弦を弾いてみた。流石に指が動かない。アルファンブラ宮殿の思い出は到底無理、禁じられた遊びの1番でリハビリをした。そうこしてい内に、S&Gの名曲「anji」を弾きたくなり、ネットで楽譜を探してみると、何と!PDFでダウンロード購入できるではないか?時の流れと共に技術の進歩も著しく、音楽の世界も便利になった様だ。そして、遂にアコギを買ってしまったのだ。(-_-;)

評判の良かったYAMAHAのFG830

2019年1月29日火曜日

巨人の星

昔のテレビアニメ「巨人の星」、何か無性に見たくなって動画を探してみた。見直して見ると、「へー」こんな話もあったのか、って感じで忘れてしまっっている話が沢山あった。しかし、小学生?でスポーツカーを乗り回す花形満は違和感満載だ。

あー!懐かしい。

2019年1月8日火曜日

今年の春は、石垣島

一昨年の春に旅行した鹿児島は、思ったより寒かった。そこで、今回は沖縄と考えたが、良いキャンプ場が見つからない。それならばと、石垣島を調べてみると、良さそうなキャンプ場がある。よし、今年の春は石垣島だー!

石垣島は台湾と同じくらい南だ

2019年1月2日水曜日

9円のキーホルダー

Amazonで9円!の自転車キーホルダーを見つけた。送料は有料で198円、中国から発送される様だ。安いのでダメ元で注文してみる事にした。「trackingmore」という追跡サイトで状況を確認していたのだが、「计划交航」まで進んだ後、数週間は更新が無く、どうなったのだろうか?と思っていたら、いつの間にか郵便受けに配達されていた。

自転車のキーホルダー