痛風で延び延びになっていた北海道自転車旅行に出かけることにする。昨年は海岸沿いを時計回りに走ったので、今回は真ん中(富良野・美瑛・帯広周辺)を走ることにする。そして、毎日移動するのではなく、同じキャンプ場に数日間泊まって周辺を観光し、近くの山にも登る滞在型キャンプを行うことにした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgRxA6W5SYAlMcYsJYC6BtrbXdCjPdv5WquhB9hu4zslDSWV2qlA3zggRdFV28d3hwizkQPaYAYamHiq_eQlGPMgauuKjM2sGAji1qHCiAFOlLWDm0mqWqVbarOPpfVbpmMriOqAdTq3_k/s320/%E4%BA%88%E5%AE%9A.png) |
訪れる予定 |
・
・
ルートとしては、昨年と同様に水戸の大洗からフェリーで苫小牧へ、そして富良野→美瑛→帯広→日高→苫小牧といった感じで約1ヶ月旅行しようと考えている。
そうだ、今回の旅行で用意した新しいグッツを2つ紹介しよう。
ひとつめは、トイレットパーパー入れだ。トイレットペーパーを剥き出しで使うのが少しアレだったのと、ちぎるのが簡単そうなのでホームセンターで見つけたときに即買いしてしまった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhP5AnpjY5jiMAkrQihAlfrPGyVLF6UDf2xi-aqlYAFc1x0DriOzUoYBVROzYXUbiXHhjKrrEJH8IMoyn0cBX9EOSdjijb8J5oUZaSSuctt8bdE1n3Hp2D2LaDfWXKWtkEOwQiYUkCoIAg/s320/IMG00178.jpg) |
トイレットペーパー入れ |
もうひとつは携帯過鳥線香だ。電池式のベープや虫除けスプレーも良いのだが、やっぱり蚊取り線香が一番?と思い、持っていくことにした。これと、ハッカ油スプレーが今回の虫対策になる。でも、9月の北海道は秋?かも知れないので虫除け対策は不要かもしれない。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgr0zL83wy3xPWv6PsMFD-AGmJjcFrVNJba_8U04F0VV5Vm7YiVevDLjxd4RGGBe3uP09YbZ66aeBK-94jEbybZ9bQOjLUGw06kFjVe1Rbe3tXktxUJx2plW471xU-_kXx3msjTUJrcD2Y/s320/IMG00177.jpg) |
携帯蚊取り線香 |
それと、今回の荷物は全部でこんな感じだ。荷物が多いが仕方がない。なんせ1ヶ月の旅行だ。フェリーで使わない荷物は宅急便の営業所止めで送った。自走で最寄り駅まで行き、輪行で水戸駅まで、そして大洗港まで自走だ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhI2z_Qd3QhAVhWVyOCDW9crhlW8W_W2moooJYX3prk-e0dhR__6uC_vdDJoUkHJ_XcTrIMwDq6HlsAmJ0uUQhY-r9vFzcQWSZggdfVmakfwaMGbA7Qodqe7Qp14WbIMuDxHfBOyaheCFQ/s320/IMG00180.jpg) |
今回の荷物(サイドバッグは除く) |
0 件のコメント:
コメントを投稿