2025年4月19日土曜日

タブレットが膨らんだ!

 先日、水没したスマホが復活したので、1年以上前に水濡れで逝っていたタブレットを充電してみた。 そうしたら、翌朝、バッテリーが膨らんで、貝の様に蓋が開いていた。


まるで貝

最近、リチウム電池の発火のニュースが多い。もしかしたら、危ない処だったかも知れない。何故、動かないタブレットを廃棄しなかったかと言うと、中のストレージにデータが残っている可能性があり、躊躇していた為だ。

幸い、今回蓋が開いたので、分解してみる事にした。 

思ったより部品点数が少ない。

銀色のカバーをこじ開けて、部品を剝き出しにして、どれがメモリかを調べてみた。

ループでICの品名を調べる

予想通り、これがストレージ。サムソン製で32Gだ。後は、金槌でIC類を物理破壊。

壊れた基板


燃えないゴミとして捨てた。










0 件のコメント:

コメントを投稿