断捨離の一環として、不用品を幾つかヤフオクに出品した。
例えば、タブレットのマウント(ホルダー)だ。2012年頃から、機種変をしながらタブレットを保有していたが(目的は旅行用)、充電の問題もありスマホだけにしたのだ。
画面が小さいので、老眼鏡が必須アイテムとなったが、充電する機器が少なくなった効果は大きい。
![]() |
やっと、落札された |
・
・
このホルダーは、購入時2,099円、現在は2、799円でAmazonで販売されている。当初は、1,320円で出品したが、落札されない。アクセス数も少ないので、
1,320円→1,120→980→880円
とプライスダウン。880円で2週放置していたら、昨晩落札されていた。 宅急便コンパクトで送料(450円+70円)は出品者負担、そしてヤフオクに手数料を引かれるので、実際の収入は、
880(落札)ー88(手数料)ー450(送料)ー70(箱代)= 272円
で、ビールひと缶分だ。
もしかすると、これこそが「捨てるのが勿体ない」気持ちで、断捨離の思想に反しているのでは?と思うこの頃だ。 落札が無かったら、あっさりと執着を捨て、物を捨てた方が心が開放されるのでは??
![]() |
最近の落札状況 |
0 件のコメント:
コメントを投稿