2025年9月30日火曜日

マイナンバーカードの更新

 更新期限まで一か月なのに、更新通知が届かない。 そこで、市役所で更新手続きを行う事にした。

Geminiで作成


整理券をもらい順番待ち。私の前に7人も居る。(-_-;) 20分程待ち、窓口へ。 職員からPCブースでの対面申請を勧められ、オペレーターを呼び出すが、混んでいて何時までも応答がない。

10分程待機、お腹が減ってきた。待っている間に、スマホから自宅で申請が出来ないか調べてみると、更新通知ハガキにある「申請者ID」が無いと、申請できない仕組みだなので、待つしか無い。

更に待機していると、見かねたのか職員が紙での申請を勧めてきた。申請書を作成し、そのQRコードを読み取れば、スマホから申請が出来るとの事。待っていても埒が明かないので、そっちを選択。

自宅に戻り、申請写真の作成に取り掛かった。三脚を使い一眼レフで撮影してみたが、綺麗に撮れない。(-_-;) 試行錯誤したが今ひとつだ。試しにスマホで撮影してみると、綺麗に撮れるでは無いか! 最初からスマホで撮れば良かったと後悔。


左がスマホ、右が一眼レフ

スマホの写真は、自然な皮膚の質感だが、一眼レフは赤っぽいし、肌のシミが目立つ。スマホは自動で修正してくれるのかな?

スマホで申請中に電話があり、出てみると宇部市役所で、忘れた物(帽子)の連絡だった。早々に市役所に戻り、帽子を受け取った。 ヤレヤレだ。

翌日調べてみると、マイナの更新通知は『転送不要』の郵便物で、引っ越し先に転送されない郵便物だった。どうやら、引っ越しのタイミングが悪かった様だ。申請後に受付状況の照会が出来るのだが、反映は申請日から2~3日後になる。












0 件のコメント:

コメントを投稿