2022年9月27日火曜日

2022年 北海道自転車旅行 番外編(その4:ゴミの捨て方)

ゴミを捨てる場所があるか?

これは大きな問題で、キャンプ場でゴミ捨てが出来れば良いのだが、ゴミ持ち帰りのキャンプ場も多く、じゃあ何処に捨てれば良いのか?と悩む事になる。事前の準備として、ゴミ捨てが出来るキャンプ場を調べ 、GoogleMapに「四角でピン止め」をしていた。これを見ると、道北や道東にはゴミ捨て可のキャンプ場が多い気がする。



キャンプ場でゴミ捨てが出来ないときは、コンビニでゴミを捨てる事になる。昔は店の外にゴミ箱があったが、今は殆どが店内にゴミ箱を置いている。そして、ゴミを捨てるだけでは申し訳ないので、何かを買う事になる。

私が利用したセイコーマートの場合、店内にゴミ箱が無かったのは2回くらい、殆どのセイコーマートではゴミ捨てが出来た。ゴミ箱が無い場合は、その町のゴミ捨てルールーが複雑な場合が多い。

例えば別海町では、ゴミを6種類(燃える/燃えない/ビン/缶/ペットボトル/プラスチック容器)に分別する事になっており、それを守ろうとすると店内のゴミ箱も6個必要だし、旅行者がそんな細かい分別を店内で行える訳が無いので、ゴミ箱が無いという事になる。

ちょっとやり過ぎ感がある別海町の分別

そして、どうしてもゴミ捨て出来ないときは、そのゴミを持ち運ぶ事になる。私も一日以上、リックにゴミを入れていた事があった。

燃やす方法もあるが、キャンプ場に燃やせる釜土が無いと、直火禁止のキャンプ場も多いので、これまた困った事になる。







0 件のコメント:

コメントを投稿