2013年10月31日木曜日

チャリダー天国

「Pedallers' Paradise」という本のサイトの言語を「日本語」にしたら、タイトルが「チャリダー天国」になった。中々素敵なタイトルである。この本は、ニュージーランドを自転車で旅行するチャリダーにとって、必携のアイテムらしい。中には主要道路のアップダウン図(道路断面図)や主要都市間の距離 、各町の観光案内所、食料品店、レストラン、宿泊所、交通機関等に関する情報 などが書いてあるらしい。

これは南島用

そんな便利な本であるが、普通に買おうと思うと非常に高い。NZの本屋で買うと20$もしないのに、Amazon.jpで中古が1万2千円くらいだった。これは現地調達しか無いと考えていたのだが、海外の古本サイトで安価に買えることが分かった。

2013年10月30日水曜日

携帯用のナイフ研ぎ器

今年の北海道自転車旅行では、直売所で野菜を買い料理をした。意外に楽しかったが、ジャガイモの皮を剥いたら、ナイフの切れ味が悪くなってしまった。こんな事では楽しく料理が出来ない。

NZ自転車旅行でも自炊をするつもりなので、携帯できる砥石が欲しいと思っていた。それにNZのBBH(バックパッカーハウス)やHoliday Park、YHA(ユースホステル)には共同の台所もあるが、置いてある刃物の切れ味は悪いらしい。

探してみると、VICTORINOX(ビクトリノックス) デュアル・ナイフシャープナーが良さそうだった。

携帯できる研ぎ棒

2013年10月29日火曜日

山行 塔ノ岳 2013-10-28

北海道旅行を終えた後は、あまり運動しない日々を過ごしていた。体に「活」を入れようと思い、大倉-塔ノ岳のピストン登山を行った。

大倉-塔ノ岳

2013年10月27日日曜日

マグネシウムファイヤースタータ(火打石)

携帯バーナの着火用として、「着火マン」と「予備の100円ライター」を使っていたが、Amazonでキャンプ道具を物色していたら、「マグネシウムファイヤースターター 火打石」という商品を見つけ、つい「ポチッ」としてしまった。男は本能的に火花を出す道具に憧れを持っているのだろうか?

レビューの評判も良いし、値段も安い。私が買ったときは220円、今日見たら170円に下がっていた。少し悔しい。

マグネシウムファイヤースターター 火打石


2013年10月24日木曜日

携帯用の浄水器

ニュージーランドには環境保全省(Department of Conservation、略してDOC)が運営するキャンプ場が沢山あった。キャンプ場のパンフレットを見ていたら、その設備を説明するアイコン(symbol)の中に、こんなものがあった。

「水道が無い!」「Water from stream」、ちょっとした異文化との遭遇だ。



2013年10月23日水曜日

ワールドバンドラジオを買った

ニュージーランドに行きたくなった。もちろん、旅のスタイルは自転車旅行のテント泊だ。ニュージーランドのことを調べると、FMラジオの周波数帯域が日本と違うことが分かった。また、現地でNHKの日本語放送を聞きたいと思った。今持っている携帯ラジオでは無理なので、新しいラジオを買うことにした。

中華ラジオ TECSUN PL-210

2013年10月22日火曜日

取外し出来るペダルに交換した

旅行用の自転車に乗るときは、SPDシューズを履かないことに決めたので、いままでのペダル(MTB用の片面SPDペダル PD-M324)を三ヶ島の着脱可能なツーリング用のペダル(TOURING-LITE Ezy Superior)に交換することにした。

間単にペダルが外れる

2013年10月19日土曜日

ヘンプ巻き

長い間バーテープを巻かないで乗っていたが、そろそろ寒くなるのでバーテープを巻くことにした。コットンバーテープの色を「オリーブ」にしてみたら、中々良い感じになった。バーテープの端を止める方法は「ヘンプ巻き」だ。ヘンプ巻きの詳しい方法は、このURLを参照すると良い。図解入りなので誰でも出来ると思う。

ヘンプ巻きでとめたコットンバーテープ

2013年10月17日木曜日

グランドシートに塗る防水液

今年の北海道自転車旅行では、グランドシートの防水対策が不十分だった為、テントの床が湿ってしまった。雨の天気でも水浸しになることは無かったが、湿った感触は心地よいものでは無い。

いつも使っているテント用防水液が無くなってしまった為、昔買ったCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) テント用防水スプレーを使ったのが悪かった。安けりゃ良いってもんじゃない。

そこで、乾燥した天気の良い日、次回の自転車旅行に備えグランドシートを綺麗に掃除してから「ホワイトベアのテント用防水液」をグランドシートに塗ることにした。

ホワイトベアのテント用防水液

2013年10月10日木曜日

自転車旅行で履く靴

今年の北海道自転車旅行ではスポーツサンダルで自転車を漕いでみた。涼しいし、雨でも防水の必要が無いので楽だった。ただ、標高1,000mの峠にも登った後、足の指の感触が何か変になってしまった。一晩寝ると直ったのだが、負荷が高いときのサンダル履きは止めた方が良さそうである。


サンダル履きで自転車旅行

2013年10月5日土曜日

自転車旅行者は犬に吠えられる?

今年の北海道自転車旅行でも犬に吠えられた。10m以上離れていても、自転車が走っている姿を見ると吠えてくる。四国自転車旅行でも、同じように吠えられた経験があるので、全国共通の犬の習性であろう。では、何故犬は自転車旅行者に向って吠えるのだろうか?

2013年10月4日金曜日

2013年北海道自転車旅行の動画が完成

旅行の写真を加工し動画に保存するようになってから、この動画で5本目だ。 動画の製作作業も楽しいので、旅行中に写真を撮るとき、つい字幕を考えてしまうことがあった。 最初はCD、そしてDVD、BDと徐々に高画質な動画になってしまった。

どんな旅だったかを振り返る方法として動画が最適だと思う。写真だけのスライドショーではなく、内容にあった音楽なども加えると、非常に楽しめるものとなる。BDに焼いてテレビで鑑賞したり、TouTubeにUPしてテレビで見たりと、鑑賞方法も様々になってきた。

動画のリンク:
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2013年北海道自転車旅行(前編):http://youtu.be/8rBIkzR-m5k
2013年北海道自転車旅行(後編):http://youtu.be/xULXO-3-uhM

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【補足】
10/6、前編の動画が著作権の関係で日本で視聴できなくなっていたのを修正した。クリックされた方、申し訳ない。



2013年10月1日火曜日

東京国体自転車ロードレースを観戦

9/29(日)東京国体の自転車ロードレースが行われた。本当は風張峠でレースを観戦したかったが、交通規制で入れない。それではという事で睦橋通りの周回コースで観戦することにした。