ただ吊るすだけでは、空間が勿体ない。棚を付けることも考えたが、棚板は重いし嵩張るので、ネットを付ける事にした。
ハンガーラック改、完成! |
先日作ったハンガーラック、やっぱり風で倒れやすいので、テントのフロントルーム内で使う事にした。そして、ラックの隙間(空間)を有効活用したいと思い、網を張ってはどうか?と考えた。そこに、サニタリー用品などを置きたいのだ。
作成したネット |
新しいテント(ネイチャーハイク、Dune7.6改)ではタープを使わないつもりだ。その替わりに前室側の入口を上げて庇(ひさし、キャノピー)を作ろうと考えた。
市販のポールは径が太く重量も重いので、テント用のポール(φ8mm)を材料にして作る事にした。ちなみに、そのポールは、汚れて捨てた古いテントの余り物である。
完成したキャピーノポールは、長さ38cm、重さ101.5gのUL(ウルトラライト)な道具になった。
完成したキャピーノポール |
今まで使っていた籠タイプの食器水切りバスケット、もう20年近く使っているし、水が下に溜まる方式なので、気が付くと雑菌が繁殖しており衛生的にも難がある。
という事で、折り畳み式の食器水切りラックを買ってみたら、これが予想以上に使い勝手が良かった。
こんな感じ |
カメラの電池が切れたので、電池を交換しようとしたが、レバーを押しても電池が出てこない!! カメラの底を手で叩いてみると、何とか掴める程度に頭が出たので、取り出すことが出来たが、このまま使い続けると、取り出せないほど膨らむ可能性もあるので、寿命って事だろう。
ホームセンターで「すのこ」を見て、衝動買い。そして、それを材料に ロール式の天板を作った。「すのこ」を材料にして作成するのは、2度目。
最初に作った天板は塗装をした為、「熱」に弱くキャンプでの使い勝手が悪い欠点があった。熱いフライパンなどを置くと、塗料が溶けてしまうのだ。
作成したロール式天板 |