2013年5月28日火曜日

ロール式のテーブルを作った

100円ショップのトレイをバッグの上に置いてテーブル替りにしていたが、小さいという欠点があった。そこで、もう少し大きいテーブルが欲しいと考えた。ソロキャンプで使われる定番のテーブルと言えば、キャプテンスタッグのアルミロールテーブだが、重量が700gと重い。そこでテーブルを自作することにした。

狭くて、ご飯を置けない

自作した298gのテーブル

2013年5月23日木曜日

四国自転車遍路の動画が完成した

自転車で四国をお遍路した様子を動画で作った。発心編、修行編、菩提編、涅槃編の4部作である。動画はYouTubeにUPしておいた。家のテレビはYouTubeを見れるので、YouTubeを旅行の記録の保存場所にしている。

2013年5月22日水曜日

野営地の詳細(香川)


四国自転車遍路で泊まった香川の野営場所(テント泊)を詳しく紹介しよう

野営地の詳細(愛媛)

四国自転車遍路で泊まった愛媛の野営場所(テント泊)を詳しく紹介しよう

野営地の詳細(高知)

四国自転車遍路で泊まった高知の野営場所(テント泊)を詳しく紹介しよう


2013年5月19日日曜日

野営地の詳細(徳島)

四国自転車遍路で泊まった徳島の野営場所(テント泊)を詳しく紹介しよう

ハブダイナモ充電器(その6)

四国お遍路自転車旅行でハブダイナモ充電器が壊れてしまった。それだけならまだしもスマホまで壊れてしまった。原因は判っている。3端子レギュレータが壊れ、過電圧が印加されたのである。

焦げて黒くなった抵抗

2013年5月16日木曜日

お尻とサドル

今回の巡礼では、普通の服装で自転車に乗った。いわゆるパッド付きパンツは穿かないで普通のパンツとジャージで走った。大体毎日、50~60kmを走った。徳島まではお尻が少し痛いなーと感じていた。

2013年5月14日火曜日

2割り増し

四国を毎日「ハアハア」して走ったので、坂を登る速度も向上していると思い、ロードで走りに出かけた。聖跡桜ヶ丘の連光寺の坂を登ったところ、何か「登れてる!」。


2013年5月13日月曜日

石手寺

お寺がある山全体がテーマパークの様になっている独特のエネルギーを持つお寺。それが石手寺だ。文章では説明できないので写真で紹介しよう。

この道路の向うが石手寺

2013年5月11日土曜日

寝るところ

今回の旅では、色んな処に泊まった。整理してみると36泊37日の旅だった。これだけ長いと旅行中、「今日が何日目かな?」など覚えていられなかった。日々を過ごすのが精一杯で、日記など書いている余裕は無かった。ただ、写真だけは沢山撮った。

本題に戻ろう。泊まった場所とその回数を集計してみたら、次の様な結果となった。

 泊まった場所  回数 
公園 13回
キャンプ場 13回
宿 5回
その他 3回
フェリー 2回

2013年5月10日金曜日

お寺への寄付

寄付した金額と人の名前が彫ってある石柱がお寺には沢山ある。「100万円」の数字を見て、凄いなーと思ったものだ。しかし、巡礼を続けるうちに100万円という金額は大した金額ではないことに気がついた。


2013年5月8日水曜日

水屋

お遍路は、水屋で手と口を清めてお参りを行うことになっている。
この水屋に問題が多かった。水道代の節約の為か水を流していないお寺や、置いてあるタオルが汚いお寺がかなり多いのである。


2013年5月7日火曜日

遍路道とオシッコ

前を歩いていた歩き遍路が「ヒョイ」と脇道に逸れた。何をするのかと思っていたらオシッコを始めた。


2013年5月6日月曜日

毎日、「ハアハア」

八十八箇所のお寺を打ち、5/3に四国から戻った。その四国お遍路自転車巡礼について体感した事を色々と話したいと思う。

修行のひとつとして、キャンプ(テント泊)で自炊をすることにした。たまに民宿に泊まることがあったが基本は野宿だった。そのための装備が必要なので荷物が重くなり、結果として坂を登るのが大変になった。四国は坂が多いし、大抵のお寺は山の中腹にある。したがって、毎日「ハアハア」することになった。